無料デモのご予約
資料ダウンロード
03-6821-7560
識学とは
コンサルタント紹介
識学アンバサダー
パートナー企業
サービス紹介
法人向けサービス
基本サービス
マネジメントコンサルティング
大企業専用プラン
M&Aトレーニング
識学ファンド
採用コンサルティング
識学 for Sports
識学メンタルマネジメントサポート
新入社員研修【2022年】
個人向けサービス
識学キャリア
識ゼミ
識学転職
お客様の声
マネジメントコンサルティング
M&Aトレーニング
セミナー情報
資料ギャラリー
ホワイトペーパーで学ぶ
漫画で学ぶ
動画で学ぶ
事例で学ぶ
サービス説明資料
識学総研
調査レポート
会社概要
IR情報
採用情報
サービス紹介
サービス資料ダウンロードはこちら
\各サービスの詳細と料金を解説/
識学のサービスについて
識学のサービスは「
基本サービス
」をベースにして、クライアント企業の組織の状態に合わせて、いくつかのコンサルティングメニューを組み合わせ、導入していきます。
その際、弊社の
プロジェクト・マネージャー1名とカスタマー・サクセス・マネージャー1名がチームを組成
し、クライアント企業内での識学浸透をお手伝いさせていただきます。
サービスメニュー一覧
サービスの特徴
識学のサービスは、識学の理論に使用される言葉の定義や図式化を施したマニュアルに基づくティーチングです。
そのため顧客に対する提供価値が平準化しやすいのが特徴です。
コンサルティング・ファームとの違い
戦略系・⼈事系・IT系等のコンサルティング・ファームは企業経営に関する様々な戦略の提案・⽀援を⾏います。識学も組織経営の相談を受け付ける意味でコンサルティング会社ではあります。しかし、コンサルティング・ファームが顧客向けにサービスをカスタマイズ化するのに対し、識学は識学理論をマニュアル化し拡販していきます。
そのため識学のビジネスは論理的にはコンサルティング・ファームとは競合しません。コンサルティング・ファームがマニュアル化を⾏なえば、⾃らのビジネスモデルを否定することになるためです。
コーチング、研修ビジネスとの違い
⼀般の研修ビジネスと⽐較すれば、例えばコーチングや講演会あるいはモチベーション/意識改⾰系トレーニングが⼈の⼼理的な部分に働きかける情緒的な要素を有するのに対し、識学は論理性を限りなく追究する内容となっています。例えば、コーチングは「相⼿の中にある答え」を引き出すものです。
相⼿に合わせて⼩さな成功体験をさせることでモチベーションを⾼め、相⼿の中に潜在的にある⾃⼰実現の欲求を引き出そうというアプローチです。 ⼀⽅、識学は「相⼿の中にない答え」を与えるティーチングです。
さらに、集団講義型のティーチングでは、その内容に⼀貫した論理があるかないかで違いが⽣じます。「ない」場合、そのティーチングは、指⽰待ち⼈間や無気⼒⼈間を増産する⽅法論にとどまってしまい、「ある」場合、成果を⾃⼰の成⻑感や達成感を経験から⾃然発揮させることができます。 これらの理由から識学は、一般的なコーチングや研修ビジネスとは、また違った側面を持っていると言えます。
識学の導入方法
識学は中間管理職等への集団講義体制ではなく、経営者へのマンツーマン⽅式をアプローチ⼿法としています。 経営者が変化すれば、組織の決定権者なだけに組織が変化していく時間を短縮でき、識学導⼊の効果がわかりやすいためです。 そのため、「より早く」「より確実に」「より大きな」成果を得たいのであれば、 導入は「組織のより高い位置から」を推奨しています。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
無料受講相談を申し込む
サービス資料ダウンロードはこちら
メニュー一覧
基本サービス
識学を組織に浸透し、徹底させるための基本サービスです。
基本サービスをベースに各種メニューを、組織の状態に合わせてカスタマイズしていきます。
詳細を見る
マネジメントコンサルティングサービス
マスタートレーニング
識学のベース理論をご自身にインプットし、組織での実践、実装をサポートしていきます。
マスタートレーニング
評価制度構築サービス
組織のベースとなる評価制度を、設計から運用までサポートしていきます。
評価制度構築サービス
識学浸透パック
経営幹部や管理職の方に対して、マネジメント研修とコンサルティングサービスの両方を行います。
識学浸透パック
その他のサービス
M&Aトレーニング
識学のベース理論をM&A領域に応用した特別メニューです。
M&Aトレーニング
識学キャリア
成長環境を「求める方」と「持つ企業」マッチングするサービスです。
識学キャリア
識学ファンド
企業に出資し「識学」を活用し成長を促すファンド事業です。
識学ファンド
識ゼミ
識学が運営する「マネジメントを学ぶ全ての人」の為のコミュニティです。
識ゼミ
講師養成プログラム
導入企業向けの社内講師育成プログラムです。
講師養成プログラム
新入社員研修
識学に基づいた新入社員の意識の向上に特化した研修です。
※2022年度の開催は終了しております
お問い合わせ
経営運営でお悩みのことはありませんか?
3,000社以上の組織運営課題を解決してきたマネジメント
理論と経験を用いて、御社のお悩みを解決します。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
資料ダウンロード
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6821-7560
【受付時間】平日 08:30~17:30
トップページ
識学とは
講師紹介
識学アンバサダー
お客様の声
識学ブログ
サービス紹介
法人向けサービス
基本サービス
マスタートレーニング
識学浸透パック
評価制度構築サービス
M&Aトレーニング
識学ファンド
講師養成プログラム
ソシキノカタチ
個人向けサービス
識学キャリア
リーダーの仮面塾
識ゼミ
識学転職
セミナー情報
資料ギャラリー
漫画で学ぶ識学
動画で学ぶ識学
事例で学ぶ識学
マネジメントTIPS
識学ブログ
お問い合わせ
無料マネジメント相談
会社概要
IR情報
採用情報
ニュース
識学総研
個人情報保護方針
〒141-0032
東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
TEL : 03-6821-7560(平日 08:30〜17:30)
©SHIKIGAKU. Co., Ltd.