識学導入後、
「組織内のルールや自身の役割が明確になり、業務に集中できるようになった」
「上司の指示が明確になり、働きやすくなった」など、
組織においてプラスの変化が起こったという声を多くいただきます。
一方で、
「識学理論通りに週次会議に取り組んでいるつもりだけど、なかなか成果に結びつかない」
「部下に変化(成長)がみられない」
「識学導入による反作用が部下から出ている」
というような問題や課題もしばしば発生することもあるかと思います。
組織への識学浸透が上手くいかず、問題や課題が発生するのには必ず原因があります。
その原因を突き詰め、適切な対応をすることで組織は良い方向に変化し、成果にも結びついていくようになります。
本セミナーでは株式会社オールコネクト冨田 隆史様(マーケティングデザイン本部本部長)/上村 宏幸様(人事部 人事戦略課課長)を
ゲストスピーカーとしてお招きし、識学社副社長梶山とで「部下を成長させる正しい会議」というテーマについてのセッション形式で行います。
本セミナーでは、事前にご参加の皆様からの質問を受け付けております。
誰かのお悩みは、他の導入企業様も抱えていらっしゃることが多いため、皆様のご質問はとても有益なケーススタディとなります。
ぜひ、積極的に登壇者に質問を投げかけ、導入企業様同士の課題共有の場としていきましょう!
★質問回収BOX ★
※注意事項
・類似したご質問があった場合は、質問を統合させていただく場合がございます。
・時間の都合上、勉強会中に回答できないご質問が発生する場合がございます。
識学社副社長・株式会社オールコネクト冨田様/上村様に聞きたいことがありましたら、この機会にぜひご質問ください!
誰かのお悩みは、他の識学導入企業様も抱えていらっしゃることが多いです。 ぜひ、積極的に質問を投げかけ、導入企業様同士の課題共有の場としていきましょう!
2部の懇親会では、普段お会いする機会の少ない自社以外の導入企業様と交流できる機会をご用意しております。懇親会の場で新たなビジネスが生まれることもございますので、ぜひご参加いただければと思います!
※懇親会は別会場での開催予定です。(詳細は決まり次第随時お知らせいたします)
なお、当セミナーは現地開催です。
参加者条件をご確認の上、お早めのエントリーをお待ちしております!
・フェーズ診断で会議のフェーズ点数が上がらない方
・業績が安定しないという課題を抱えている方
【必須参加条件】
参加には下記2つの条件を満たしている必要があります。
・マスターTR/浸透パックなど対面のトレーニングを受講中or終了している
(Webでトレーニング受講した方も可)
・識学基本サービス(ライトプラン含む)を契約中の代表者様
(代表取締役社長、理事長、所長など、組織の代表者様のみ)
※上記条件を満たしている参加者様の紹介による代表者様も参加できます。
【定員】
30名(1社1名様まで)
株式会社オールコネクト
冨田 隆史様(マーケティングデザイン本部本部長)
上村 宏幸様(人事部 人事戦略課課長)
【アジェンダ】
■第1部「勉強会」(90分/15:30~17:00)
講義(50分)
質疑応答(35分)
アンケートのご記入・今後のセミナー紹介(5分)
■第2部「懇親会」(120分/18:00~20:00)
日時 |
2025年5月21日(水)15:30~20:00 |
セミナー会場 |
株式会社識学本社セミナールーム |
懇親会会場 |
未定※本社より徒歩圏内の場所を予定しております。 |
懇親会会費 |
5,000円(税込)
※現地で現金決済となるため、当日は現金のご用意をお願いいたします。 |
懇親会への申込み・ キャンセル期限 |
キャンセル料は発生いたしません。 |
ゲストスピーカー | 株式会社オールコネクト 冨田 隆史様(マーケティングデザイン本部本部長)/ 上村 宏幸様(人事部 人事戦略課課長) |
登壇者 | 株式会社識学 副社長 梶山啓介 |
参加条件 |
下記2点を満たす方。
・マスターTR/浸透パックなどのトレーニングを受講中 or 終了している方 ・識学基本サービス(ライトプラン含む)に入会済の代表の方 ※上記条件を満たしている参加者様の紹介による代表者様も参加できます。
|
定員 |
30名 ※1社1名様まで |
問い合わせ先 |
株式会社識学 識学コミュニティ事務局 TEL:03-6821-7488 / Mail:membersevent@shikigaku.com |
©SHIKIGAKU. Co., Ltd.