2025年 1月 14日 (火)12:00~13:00
人を成長させる為の評価制度とは?


概要:
評価制度の構築に課題を感じている方にとって、見逃せない内容です。

「テンプレートをダウンロードするだけでは理解できない」本当に効果的な評価制度の設計方法を、識学理論を基盤に丁寧に解説いたします。
本セミナーでは、識学の専門講師が評価制度の基本から応用までを徹底的に解説し、成功事例や体験型ワークを交えながら、理論を実践に活かすためのノウハウをお伝えします。

「セミナーを見ないと損」と言える充実した内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

<アジェンダ>
①識学の基礎理論解説
組織運営の根幹を支える識学理論をわかりやすく解説します。

②評価制度構築のノウハウ
実践に役立つ評価制度の具体的な設計ポイントを詳細に解説。

③ワーク形式での実践体験
理論を自分の手で体験し、セミナー参加の成果を最大化します。

④導入事例の紹介
識学の評価制度を導入した企業の成果を具体例を通じてお伝えします。

申し込み特典:識学評価制度構築テンプレート

こんな方におすすめ

・評価制度の見直しを検討している経営者・人事担当者
・組織の生産性向上に取り組む管理職の方
・識学理論に興味がある方

登壇者

株式会社識学/営業部 上席コンサルタント 名古屋支店長
山本 裕輝
2019年に株式会社識学に入社。前職の株式会社リクルートでは10名以上の部下のマネジメントを経験。「識学」を知り、人の育成・組織づくりの答えであると確信して転職を決意。入社後はMVP2回受賞。200社以上の企業、延べ1000名以上の方々にトレーニングを実施済み。

開催概要

・開催日時
2025年1月14日(火)12:00~13:00
 

・参加方法

本講座はパソコンやタブレットを通じての「WEB受講」となります

受講用URL:https://zoom.us/j/93532792422

※受講用URLには対応するパスワードが必要です。 パスワードは下記の申込フォームにご入力頂いた後、メールにてお送り致します。
 

・料金
無料

 

・問い合わせ先
識学開発部マーケティング推進室 TEL:03-6821-7488

 

・セミナー対象者
経営者様、役員、事業責任者の方向けのセミナーとなっております。

お申し込み

※お申し込み後、ご受講方法のご案内メールが送られます。5分以内に届かない場合は、恐れ入りますがお問い合わせからご連絡くださいませ。