識学コミュニティ セミナー情報
参加希望セミナーの画像をクリックし、申し込みフォームに必要事項を記入のうえ、お申し込みください。

■ 9月開催 ■ 

9/4(木)識学導入初期セミナー

9/10(水)プレーヤー向けケーススタディ解説セミナー

9/17(水)マネージャー向けケーススタディ解説セミナー

■ セミナー一覧 ■

対象者:
 企業の代表/役員/識学浸透責任者 様【限定】

【 申込受付終了 】

対象者:全社員
 

【 申込受付終了 】

対象者:全社員
 

【917】ケーススタディ解説セミナー.jpg

【 申込受付終了 】

対象者:全社員
  企業の代表/役員/識学浸透担当者 様 ★推奨★

対象者:全社員
 

対象者:全社員
 

対象者:全社員
  

対象者:全社員
 

本年度9月よりスタート新企画

■識学実践セミナー

【毎月第1~第4木曜日 15:00-16:00の月例定期開催セミナーです】

「ルール」「組織図」「役割定義表」「週報・週次会議」について運営の注意点や整備方法&運営方法を解説/ご紹介いたします。
後半にはQ&Aコーナーも設け、皆さまの疑問やご相談に直接お答えいたします。

※識学導入企業の管理職以上の方
 
 └識学基本サービス(ライトプランを含む)をご契約中企業の管理職以上の方であれば誰でも参加可能

*毎月 全4回のシリーズ形式のため、内容は毎月同様となります。




 「姿勢のルール」の作り方【基礎】
開催日:9月4日(木)15:00~16:00

「組織図」の作り方【基礎】
開催日:9月11日(木)15:00~16:00 

「役割定義表」の作り方【基礎】
開催日:9月18日(木)15:00~16:00

「週報」の作り方【基礎】
開催日:9月25日(木)15:00~16:00



 「姿勢のルール」の作り方【基礎】
開催日:10月9日(木)15:00~16:00

「組織図」の作り方【基礎】
開催日:10月16日(木)15:00~16:00 

「役割定義表」の作り方【基礎】
開催日:10月23日(木)15:00~16:00

「週報」の作り方【基礎】
開催日:10月30日(木)15:00~16:00

■識学ライトスクール

識学のトレーニング・研修を受ける機会が少ないプレーヤーの方(非管理職の方)向けの識学理解度を上げることを目的とした研修です。
オンラインで気軽に識学コンサルタントの講義を受講できるだけではなく、識学コンサルタントとのインタラクティブなやりとりも可能となります。

週に1回1時間×4回で、識学理論基礎の「位置」「結果」を徹底解説いたします。
オンライン限定のイベントとなりますので、すべての地域の方が参加可能です。

※「識学ライトスクール」の研修は、クールごとに内容の変更はございません。毎クール、同様の内容でご案内しています。
※管理職の方(部下をお持ちの方)の参加はご遠慮いただいております。

【オンライン開催】プレーヤー向け 識学基礎講座
「識学ライトスクール」

日時:第9クール 2025年10月6日(月)~ 2025年11月10日(月)

※10/13・11/3が祝日により月曜日クラスの②は10/20・④は11/10となっております。

■インストラクター:

株式会社識学 事業戦略本部ビジネスイノベーション部 松尾 浩充
株式会社識学 事業戦略本部ビジネスイノベーション部 金子 仁虎
株式会社識学 事業戦略本部ビジネスイノベーション部 萩原 浩司
株式会社識学 事業戦略本部ビジネスイノベーション部 木村 瑠南

■識学社代表・副社長登壇セミナー

識学社代表 安藤と副社長 梶山が、参加者様のお悩み・ご質問にお答えするイベントです。開催テーマに即して、ご質問・ご相談いただけます。
また、登壇コンサルタントとはもちろんのこと、ほかの導入企業様とも交流いただける機会となっておりますので、ぜひご参加ください。

【大阪開催】識学社副社長登壇セミナー・懇親会
「話題のAIネイティブカンパニーとは?AI活用で生産性の高い組織へ」

日時:2025年11月18日(火)15:30~18:30

〈登壇コンサルタント〉
株式会社識学 取締役副社長 梶山 啓介
〈ゲストスピーカー〉
アローサル・テクノロジー株式会社 代表取締役CEO 佐藤 拓哉 様

icon_Facebook
icon_X
icon_YouTube
mark

IS 776818 / ISO 27001

pagetop