(8/26) 開催
数字のプロ×識学の経営理論
携えて挑んだM&A
~同業の買収で気づいた5つの盲点~

参加対象者

導入企業の代表、もしくは役員以上の方のみ

※定員あり 先着30名様となります

 

 

テーマ詳細 

同業買収なら統合は簡単――そんな期待が、一瞬で裏切られる現実をご存知でしょうか。

数字のプロフェッショナルとして財務を熟知し、識学の理論で組織運営を学んだ経営層でも、
いざM&Aに挑むと「位置ズレ」「文化摩擦」「シナジーの幻想」という盲点に直面します。

本セミナーでは、識学を現場で実践してきた伊東氏の実体験をもとに、
同業買収だからこそ起きる5つの落とし穴と、それを乗り越えるための具体的手法を解説します。

権限と責任の線引き、組織文化の可視化、PMIにおける意思決定のルール化など、識学理論をM&Aに適用する視点を学びます。
これからM&Aを検討する経営者・幹部の皆様が、理論だけでなく現実に即した戦略を描けるよう、
成功と失敗のリアルなケースを共有します。
識学×M&Aの親和性を体感し、次の一手を確信に変える機会にぜひご参加ください。

 

 

こんなお客様におすすめ

  •  事業承継・成長戦略として同業買収を検討中の経営者
  • 自社の財務・組織を熟知しているが、M&A実務の落とし穴を体感する前に知りたい方
  • 識学経営理論を導入して組織改革に取り組んでいる経営者
  • M&Aの専門家(FAや仲介会社)に任せきりではなく自らリーダシップを発揮したいと考える経営者

 

  •  

登壇者

KAKUDAI株式会社
石黒覚大

■会社紹介ページはこちら

ゲスト登壇者

税理士法人ISJ
伊東稔人
■会社紹介ページはこちら

開催概要

 
日時

 2025年8月26日(火)11:00~12:00

受講方法

当セミナーはZoomウェビナーによるオンライン限定配信です。

 

お申し込み後、フォームにご入力いただいたメールアドレス宛に受付完了メールが届きます。

受付完了メールに記載されている「Zoomウェビナー登録リンク」にアクセスし、必要情報をご入力いただきます。

登録完了いただくと、入力したメールアドレス宛に視聴用リンクが記載されたメールがZoomから届きます。
 

セミナー当日、定刻となりましたら上記で生成された視聴用リンクにアクセスし、ご参加ください。

登壇者 KAKUDAI株式会社 石黒覚大
 ゲスト登壇者 税理士法人ISJ 伊東稔人
アジェンダ

1.登壇者(5分)

2.講義(40分)

3.質疑応答(10分)

4.アンケート回答・今後のご案内 (5分)

参加対象者 導入企業の代表、もしくは役員以上の方のみ
アーカイブ動画配信の有無

あり ※お申込者様限定で当セミナーのアーカイブ動画を配信いたします。

定員 あり ※先着30名
問い合わせ先

識学コミュニティ事務局

TEL:03-6821-7488 / Mail:membersevent@shikigaku.com

申し込みフォーム

下記ボタンより、申し込みフォームにアクセスいただけます。
必須項目を入力して「入力内容を確認」をクリックし、内容を確認したら「申し込む」をクリックしてください。
お申し込み後、フォームに記載いただいたメールアドレス宛に受付完了メールをお送りいたします。(自動返信)