1部の勉強会では、経営者が抱えやすい“組織課題や経営者としてのお悩み”について、いくつかテーマを設け、識学社代表の安藤が自身の経験と識学理論をもとに解説いたします。
(今回は、安藤の講義と質疑応答がメインとなるセミナーとなります。)
<テーマ例>
・No.2や幹部の育成がうまくいかない
・社長の本来行うべき仕事に手が回らない
・採用ができない、常に人材不足の状態になっている など
経営者の皆様が抱えやすいお悩みについてポイントをまとめて解説するので、ご自身や自組織に活かせるノウハウを得られる機会となっています。
★質問回収BOX ★
※注意事項
・類似したご質問があった場合は、質問を統合させていただく場合がございます。
・時間の都合上、勉強会中に回答できないご質問が発生する場合がございます。
識学社代表に聞きたいことがありましたら、この機会にぜひご質問ください!
2部の懇親会では、普段お会いする機会の少ない自社以外の識学導入企業様と交流できる機会をご用意しております。
懇親会の場で新たなビジネスが生まれることもございますので、ぜひご参加いただければと思います!
※懇親会は立食形式にて開催いたします。
なお、当セミナーは現地開催です。
参加者条件をご確認の上、お早めのエントリーをお待ちしております!
【必須参加条件】
参加には下記2つの条件を満たしている必要があります。
識学基本サービス(ライトプラン含む)をご契約中の代表者様
(代表取締役社長、理事長、所長など、組織の代表者様のみ)
※上記条件を満たしている参加者様のご紹介 (1社2名まで参加可能)
または、弊社コンサルタントからのご紹介の方も参加可能
【定員】
15名様(1社2名様まで)

株式会社識学 代表 安藤広大
【アジェンダ】
■開場(30分/12:00~12:30)
■第1部「勉強会」(90分/12:30~14:00)
講義(60分)
質疑応答(25分)
アンケートのご記入・今後のセミナー紹介(5分)
■第2部「懇親会」(60分/14:00~15:00)
ご希望の方は福島ファイヤーボンズの試合を観戦いただけます。
福島ファイヤーボンズ VS 福井ブローウィンズ(TIPOFF/15:05)
試合詳細はこちら
セミナー会場と同じ建物内にて懇親会を開催いたします。
※懇親会の会費は無料となります。
| 日時 |
2025年11月8日(土)12:00~15:00 |
| セミナー会場 |
宝来屋 ボンズアリーナ 3階 VIP ROOM2 |
|
懇親会会場 |
宝来屋 ボンズアリーナ 3階 VIP ROOM2 |
| 懇親会会費 |
無料 |
|
・懇親会への申込み期限 ・キャンセル期限 |
2025年11月6日(木)23:59まで |
| 登壇者 |
株式会社識学 代表 安藤広大 |
| 参加条件 |
下記2点を満たす方。
※上記条件を満たしている参加者様のご紹介 (1社2名まで参加可能)
|
| 定員 | 15名様 ※1社2名様まで |
| 問い合わせ先 |
株式会社識学 識学コミュニティ事務局 TEL:03-6821-7488 / Mail:membersevent@shikigaku.com 当日に緊急のご連絡事項等がございましたら、担当コンサルタントまでご連絡くださいますようお願いいたします。 |